台風などで倒れたエアコンの室外機を自分で戻してはダメ!
沼津の地場工務店 中西工務店


2020.10.9

 

勢いを増して日本に近づいている台風14号。

いよいよ本格的な台風シーズンです。

 

台風が通過すると施主様から電話が入りますが

気を付けて頂きたいのが破損したエアコンの室外機。

 

昨年の台風15号が通過して後も

エアコンの室外機が倒れたり、

所定の位置からずれてしまったりしたお宅を

ニュースで見ました。

 

まだまだ暑さも続いていますので

自分で元の位置に戻して、すぐに使いたい事は分りますが

実はたくさんの危険や怪我の原因が潜んでいます。

 

怪我や危険の原因

◆その1

怪我の理由として、室外機と室内機をつなぐ冷媒配管

(銅でできた配管)への負荷で破損し、“冷媒”と呼ばれるガスが

漏洩する可能性があることが挙げられます。

配管に開いた小さい穴から勢いよく吹き出す冷媒は、

マイナスの温度になっていることもあり、

それを触ってしまうことで凍傷など負傷することもあります。

 

◆その2

目視では判別できない破損が生じている可能性もあります。

また、お客様自身で動かすことで、配管等に新たな破損が

生じる場合もあります。ご自分では動かさず、

メーカーサービスまでご相談ください。

分らない場合には、当社でお調べします。

 

◆その3

室外機が倒れている状態でのエアコンの使用はお控えください。

一見、正常な運転がされているように見えても故障が

発生している場合があります。また、倒れたままお使いいただくと、

それが新たな故障の原因にもなります。

 

◆その4

さらに、室外機が浸水してしまった場合はエアコンの使用を

中止してほしい、という注意も。

電気回路の部品に水が入ってしまった場合、

一度乾いても漏電や発火などが起きる可能性があり、

また、泥などの不純物がモーターの不具合の原因になることもあるため、

電源プラグを抜く、またはエアコンのブレーカーを切って

点検依頼をしてほしい、との庫とです。

 

 

エアコンの室外機を転倒させない方法

 

多くの場合、樹脂性の軽い置き台が使われますが、

強風が吹く場所に室外機を設置する場合は、

コンクリート製の重い置き台を採用することをお勧めします。

また、コンクリート製の置き台の下に ゴムでできた防振パッドを敷くと、

強風によるズレの防止にもなりますので効果的です。

 

まだまだ台風シーズンが続きますので

1度ご自宅のエアコンの室外機を点検してみては

いかがでしょうか?

 

引用は、

YAHOOニュース

FNNプライムオンラインです

 

担当 川﨑誠 

  • 施工事例


  • スタイルフリー
  • コンフィー

  • リフォーム&リノベーション


  • リフォーム&リノベーション
  • リフォーム&リノベーション
  • -------------

  • コンセプトプラン
  • 外断熱 基礎外断熱
  • 基礎蔵
  • EHCシステム
  • 省令準耐火構造



 

 


有限会社 中西工務店
〒410-0058
静岡県沼津市沼北町1-9-19
TEL: 055-921-8877
FAX: 055-924-1987
office@nakanishicc.co.jp
[柳沢体感ハウス]
静岡県沼津市柳沢326-2
OPEN  AM10:00~PM16:00
        (土曜・日曜・祭日)
平日はご予約をお願い致します
  連絡先: 055-921-8877
[沼北体感ハウス]
静岡県沼津市沼北町1-1-21
※見学をご希望の方は、ご都合の
  良い日時をご連絡ください